2014年03月25日
旅行その1(フルーツパークへ)
こんにちは
「和洋菓子 光月堂」のパティシエです
24~25日で浜松へ家族旅行に行って来ました
こちらをお昼過ぎに出発して
途中サービスエリアでかるく昼食
ホテルに向かう前にちょこっと寄り道したのは こちら

「フルーツパーク」です
園内にはブリキのオブジェが沢山ありましたよ
ゴリラに

エイリアンは 迫力ありました

そして熱帯果樹温室に入ると 美味しそうな果物が成っていました
マンゴーに

バナナはまだ青いですね

外に出ると とまと
のアーチがありました。

届いてないし(笑)
子供達が遊ぶ広場もありまして・・・ 店長こんなんです(笑)

最後に記念撮影

な~んだ 意外と狭かったな~なんて思いながら駐車場に着くと
道路の向こう側にはフルーツ園が見えました
パンフレットを良く見ると 自分たちが居たのは小さな西エリア
東エリアがフルーツ狩りができるメイン会場だったようです
時間もなかったので また今度のお楽しみって事にしときましょう
フルーツパークを出て ホテルに向かいました
その2へ続く・・・
「菓子嫁日記」も よろしくね

「和洋菓子 光月堂」のパティシエです

24~25日で浜松へ家族旅行に行って来ました

こちらをお昼過ぎに出発して
途中サービスエリアでかるく昼食

ホテルに向かう前にちょこっと寄り道したのは こちら

「フルーツパーク」です

園内にはブリキのオブジェが沢山ありましたよ

ゴリラに
エイリアンは 迫力ありました
そして熱帯果樹温室に入ると 美味しそうな果物が成っていました

マンゴーに
バナナはまだ青いですね

外に出ると とまと

届いてないし(笑)
子供達が遊ぶ広場もありまして・・・ 店長こんなんです(笑)
最後に記念撮影

な~んだ 意外と狭かったな~なんて思いながら駐車場に着くと
道路の向こう側にはフルーツ園が見えました

パンフレットを良く見ると 自分たちが居たのは小さな西エリア

東エリアがフルーツ狩りができるメイン会場だったようです

時間もなかったので また今度のお楽しみって事にしときましょう

フルーツパークを出て ホテルに向かいました

その2へ続く・・・
「菓子嫁日記」も よろしくね

光月堂
【住所】静岡県富士宮市朝日町7-10
【TEL】0544-27-2181
【営業時間】8:30~20:00
【定休日】ほぼなし
Posted by かずP at 20:06│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。